スクープ 社会 人権・環境 経済・生活 政治 国際 お役立ち ひと・インタビュー くらし 芸能・文化 スポーツ レジャー 若者・子ども 連載 赤旗 科学 日本共産党
#日本共産党 #選挙 #レシピ #映画 #音楽 #戦後80年 #文学 #読書 #旅 #経済これって何

日曜版  |  記事

アートなにちよう
民藝誕生100年
運動発祥のきっかけ 木喰仏

メイン画像

木喰上人《地蔵菩薩像》1801年 日本民藝館蔵

京都が紡いだ日常の美 京都市京セラ美術館
 「民藝(芸)」は民衆的工芸の略語です。100年前、思想家の柳宗悦が陶芸家の河井寛次郎、濱田庄司と京都で語り合うなかで生まれました。

購読申し込み

ログインする

前の記事 次の記事

一覧へ戻る