スクープ 社会 人権・環境 経済・生活 政治 国際 お役立ち ひと・インタビュー くらし 芸能・文化 スポーツ レジャー 若者・子ども 連載 赤旗 科学 日本共産党
#日本共産党 #選挙 #レシピ #映画 #音楽 #戦後80年 #文学 #読書 #旅 #経済これって何

日曜版  |  2025年9月28日号

紙面ビューア

写真のない記事

文庫

【9月28日号】

メイン写真

NEWディスク ジャズ 天神直樹の2枚

【9月28日号】

帯の言葉「水曜日、私は暗号化された祖父の夢を探してA地区の螺旋階段から凪の海を眺めていた」はフィリップ・K・ディックの小…

メイン写真

1週間のおかず 料理家 本田よう一
うれしい一品 モヤシとベーコンのペペロンチーノ

【9月28日号】

メイン写真

風の色 野口みずき
生き続ける「一瞬の感動」

【9月28日号】

34年ぶりの東京開催となった陸上の世界選手権で、女子マラソンの解説やイベント出演、メダルの贈呈式で大会に関わることができ…

メイン写真

「無言館」のうた 文 窪島誠一郎
第26回 「画学生兄弟」の絶叫

【9月28日号】

山之井龍朗・俊朗「少女」  「無言館」に収蔵される画学生のうち唯一、互いに絵描きになる夢を抱きながら、その志を果たすこと…

メイン写真

健康らいふ 家族が認知症かなと思ったら(4)
正しい知識身につけ本人の世界理解する

【9月28日号】

川崎幸クリニック院長 杉山孝博さん  ―認知症と診断されたとき、家族はどう向き合っていけばいいでしょうか  どんな家族、…

メイン写真

ゆったりゆる山旅 山梨県甲府市・昇仙峡
奇岩奇石 紅葉も見事

【9月28日号】

美しい広葉樹の樹林と、清らかな渓流を楽しむ渓谷ハイキングに出かけませんか。山梨県甲府市に位置する昇仙(しょうせん)峡は国…

メイン写真

経済これって何? 米国の雇用悪化  
トランプ関税発動で加速さらに

【9月28日号】

「トランプ関税」の発動後、米国の雇用状況の悪化が加速しつつあります。

メイン写真

赤旗相談 法律 
相続まだの父名義の土地 息子は家を建てられるか

【9月28日号】

回答者 弁護士 横山聡さん  Q 実家の土地・建物は、亡くなった父名義のままになっています。その土地の一角に、息子が家を…

写真のない記事

メディアをよむ 丸山重威
根本問えない自民総裁選

【9月28日号】

自民党総裁選が22日告示されました。新聞社説は「党の存在意義がかかったリーダー選び」(「朝日」23日付)とか、「政治への…