スクープ 社会 人権・環境 経済・生活 政治 国際 お役立ち ひと・インタビュー くらし 芸能・文化 スポーツ レジャー 若者・子ども 連載 赤旗 科学 日本共産党
#日本共産党 #選挙 #レシピ #映画 #音楽 #戦後80年 #文学 #読書 #旅 #経済これって何

日曜版  |  2025年10月12日号

紙面ビューア

メイン写真

「無言館」のうた 文 窪島誠一郎
第28回 何もかもが吹き飛んだ

【10月12日号】

手島守之輔「吉名岬風景」  今回と次回の章では、「無言館」にならぶ二人の被爆画学生に焦点をあてたいと思う。一人は広島への…

メイン写真

たび 東京・北区
かつて軍用地 いま生活の場

【10月12日号】

東京23区の北端にある北区散歩で、おいしい名物をいただきました。

メイン写真

健康らいふ 家族が認知症かなと思ったら(6)
悩まず相談して“共倒れ”を防ぐ

【10月12日号】

川崎幸クリニック院長 杉山孝博さん  ―認知症の人の介護をするうえで知っておきたいことは  介護者は日々対応に大変です。…

メイン写真

経済これって何? アンモニア燃料利用
高コストで効果薄 石炭存続の狙い

【10月12日号】

世界の気温上昇を抑えるために化石燃料からの脱却が求められる中、日本政府は水素・アンモニア利用や、CCS(CO2〈二酸化炭…

メイン写真

つり 最後の最後 大アユ ガツン

【10月12日号】

秋田の大河川・雄物(おもの)川。上流域の湯沢市を流れる支流・役内川は「大アユが釣れる」と評判でしたが、魚影が年々薄くなっ…

写真のない記事

メディアをよむ 古住公義
裏金不問では変われない

【10月12日号】

自民党総裁選の結果、高市早苗・前経済安全保障担当相が新総裁に選ばれました。自民党は参院選大敗について裏金問題が「不信の底…