スクープ 社会 人権・環境 経済・生活 政治 国際 お役立ち ひと・インタビュー くらし 芸能・文化 スポーツ レジャー 若者・子ども 連載 赤旗 科学 日本共産党
#日本共産党 #選挙 #レシピ #映画 #音楽 #戦後80年 #文学 #読書 #旅 #経済これって何

日曜版  |  記事

今日のごはん ビーガンにする? ビーガンフードクリエイター iinaさん
肉や魚など 動物性のもの使わない

メイン画像

ビーガンフードクリエイター iinaさん

くらし彩々
 ビーガン食の魅力を発信するビーガンフードクリエイターのiina(いいな)さんに、ビーガン食の楽しみを聞きました。
 日恵野香記者

 ビーガンは、食事に限らず、生活用品や衣服など衣食住に動物性のものを一切使わない生活スタイルや、そうした生活を実践する人を指します。
 ビーガンはベジタリアン(菜食主義)の一種です。ベジタリアンの中には、乳製品や卵、蜂蜜を食べる人や、絹や革製品を使う人もいます。ビーガンは生活のあらゆる場面で生き物が犠牲になることを徹底して避けます。

気候問題でも注目
 ビーガン食は宗教的な理由や健康、気候危機への関心などから注目されつつあります。

購読申し込み

ログインする

前の記事 次の記事

一覧へ戻る