スクープ 社会 人権・環境 経済・生活 政治 国際 お役立ち ひと・インタビュー くらし 芸能・文化 スポーツ レジャー 若者・子ども 連載 赤旗 科学 日本共産党
#日本共産党 #選挙 #レシピ #映画 #音楽 #戦後80年 #文学 #読書 #旅 #経済これって何

日曜版  |  記事

めざせ!眠りの達人 夜中に目が覚める
体が冷えるとトイレも増える
快眠セラピスト 三橋美穂さん

メイン画像

背骨に沿って巻いたバスタオルを当てる

「夜中に目が覚めて、その後うまく寝つけない」と困っていませんか? 快眠セラピストの三橋美穂さんが、ぐっすり朝まで眠るためのポイントを紹介します。

 夜中に目が覚めることを「中途覚醒」といいます。年齢を重ねると眠りが浅くなり、夜中に目が覚めやすくなります。男性は前立腺肥大による頻尿、女性はホルモンの変化が影響することもあります。
 積み重なると睡眠不足となり、生活習慣病や、うつ病のリスクを高めることもあります。
 主な原因と、生活習慣の見直しなどで改善する方法を紹介します。自分にできそうなものを試してみてください。

購読申し込み

ログインする

前の記事 次の記事

一覧へ戻る