スクープ 社会 人権・環境 経済・生活 政治 国際 お役立ち ひと・インタビュー くらし 芸能・文化 スポーツ レジャー 若者・子ども 連載 赤旗 科学 日本共産党
#日本共産党 #選挙 #レシピ #映画 #音楽 #戦後80年 #文学 #読書 #旅 #経済これって何

日曜版  |  記事

ノーベル生理学・医学賞 坂口志文さん受賞
過剰免疫抑制するT細胞発見

メイン画像

記者会見する坂口志文特任教授=6日夜、大阪府吹田市

2025年のノーベル生理学・医学賞に坂口志文(しもん)・大阪大学特任教授らが選ばれました。スウェーデンのカロリンスカ研究所が6日、発表しました。坂口氏のほか、アメリカのシステム生物学研究所のメアリー・ブランコウ博士、ソノマ・バイオセラピューティクス社のフレデリック・ラムズデル博士の2氏が受賞。授賞理由は「末梢免疫寛容(まっしょうめんえきかんよう)に関する発見」です。

購読申し込み

ログインする

前の記事 次の記事

一覧へ戻る