スクープ 社会 人権・環境 経済・生活 政治 国際 お役立ち ひと・インタビュー くらし 芸能・文化 スポーツ レジャー 若者・子ども 連載 赤旗 科学 日本共産党
#日本共産党 #選挙 #レシピ #映画 #音楽 #戦後80年 #文学 #読書 #旅 #経済これって何

日曜版  |  2025年11月23日号

紙面ビューア

メイン写真

スクープ 維新・藤田共同代表だけじゃない
高木総務会長も公金還流

【11月23日号】

日曜版スクープ(11月2日号)で、公設第1秘書の会社への約2千万円の公金支出が、公金還流疑惑として大問題となっている「日…

メイン写真

党本部も秘書企業に公金 維新あきれた税金還流
高木総務会長も秘書会社役員だった

【11月23日号】

1面のつづき  「日本維新の会」の総務会長・高木佳保里参院議員は2016年7月の参院選大阪選挙区で初当選。当選後、問題の…

メイン写真

維新・藤田共同代表による記者名刺さらし 
社説、声明…広がる批判

【11月23日号】

日曜版スクープ(11月2日)で、公設第1秘書の会社への約2千万円の公金支出が、公金還流疑惑として大問題となっている「日本…

メイン写真

高市首相の台湾発言が国際問題化
志位議長が撤回要求

【11月23日号】

高市早苗首相の「台湾発言」は、深刻な国際問題に発展しています。台湾問題での日本共産党の立場、日中関係を前向きに打開するた…

写真のない記事

憲法・平和守る共同を
田村委員長と新社会党が会談

【11月23日号】

日本共産党の田村智子委員長は17日、国会内で、新社会党の岡﨑ひろみ委員長と会談し、憲法や平和、民主主義を守る共同を進めて…

メイン写真

「赤旗」10億円募金 引き続きご協力をお願いします

【11月23日号】

「赤旗募金」は17日現在、8億3611万円余寄せられています。心から感謝します。この募金を力に、「赤旗」の発行を支えるこ…

メイン写真

暮らし破壊の高市政権 共産党論戦でくっきり
衆参国会質問

【11月23日号】

衆参の代表質問(4~6日)、予算委員会(7~14日)が開かれ、自維連立の高市政権と初の本格的論戦が行われました。浮き彫り…

メイン写真

世界.net NY市長に「民主的社会主義者」マムダニ氏
生活苦打開へ 若者奮闘

【11月23日号】

米国の最大都市ニューヨーク(人口840万人)で4日に行われた市長選で、民主党進歩派で民主的社会主義を掲げるゾーラン・マム…

メイン写真

日韓・韓日議連合同総会 志位議長が発言
朝鮮半島の非核化と平和構築を一体的に

【11月23日号】

超党派の日韓議員連盟(菅義偉会長)と韓国の韓日議員連盟(朱豪英〈チュ・ホヨン〉会長)は16日、ソウルで第45回合同総会を…

メイン写真

ひと 俳優 筒井真理子さん
映画「もういちどみつめる」主演

【11月23日号】

感情表現の巧みさは、国内外で定評があります。主演映画「もういちどみつめる」では一見、人と変わらないけれど、他者とのコミュ…

メイン写真

追悼 俳優 仲代達矢さん 
反戦叫び 命燃やして生きた

【11月23日号】

突然の訃報に言葉を失いました。俳優の仲代達矢さんが8日、肺炎で亡くなりました。92歳でした。  大塚武治記者  14年…

メイン写真

戦後80年 満蒙開拓
加害と被害 苦しみの大地

【11月23日号】

幼い我が子を亡くし 妻につらい思いをさせ “自分たちだけ幸せに”が不幸の始まりだった 長野・阿智村の記念館訪問  全国か…